1335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

そこに加えて、もう少し具体的にどういうことが今後予定できるかっていうところでちょっと質問していきたいですけれども、例示のところで愛知県新城市ではまちづくり政策を練るワークショップを行っていたり、近隣である鳥取市ではとっとり若者地方創生会議として若者定住にぎわいづくり調査研究予算をつけています。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

本市でもこれにちなみまして、鉄道記念物公園を会場に、今年で4回目となりますとっとり交通フェスタや、町なかに憩いとにぎわい創出する実証実験鳥取駅0番線PARKandSTREETを開催いたしまして、御来場いただきました多くの市民観光客皆様鳥取鉄道歴史魅力などに触れていただける、よい機会となったものと考えております。  3点目のお尋ねであります。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

中心拠点では、中心市街地活性化基本計画を軸に、商業をはじめ多様な都市機能や居住の集積を生かした魅力にぎわい創出を図っておるところであります。また、地域生活拠点では、都市再生整備事業活用いたしまして浜村駅周辺などの機能強化を行い、生活基盤充実を図っているところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第1号) 本文

また、政策公約として、人を大切にするまち、安全・安心なまち、暮らしやすく住み続けたいまちにぎわいにあふれ元気なまちの4つを大きな柱に掲げ、結婚から妊娠・出産・子育て教育への切れ目ない支援、医療・介護・福祉など多様なニーズに対応する重層的支援体制の構築、市内全域光回線化などDX推進歴史・文化・食など地域資源を生かした町なか観光促進、誰一人取り残さない地域共生社会実現などを加速させることで、

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

具体的には、現在、令和5年から令和9年までの5か年における中心市街地方向性を定める第4期の中心市街地活性化基本計画の策定を今進めておるところでありまして、この計画駅周辺にぎわい創出事業鉄道公園周辺利活用事業など、将来像の実現に向けた事業を盛り込んで全庁横断的に取り組んでいくこととしておるところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

駅周辺にぎわい中心になっているように思われます。まちづくりレディース鳥取商店街のお店でまちゼミ開催、12月には旧島根銀行の空き店舗を利用し、大人のまちゼミ開催にぎわいを取り戻すためのイベントに頑張っております。アートスペースからふるさんは、商店街の閉まったままのシャッターに障がい者の人たちが絵を描き、皆さん、楽しんでもらっています。新町通りシャッター、見てください。楽しいですよ。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

(4)地域持続的発展基本方針のア、基本目標について、(イ)にぎわい活力のあるまちづくり及び(エ)共に支え合う町民が主役のまちづくりについては、東郷地域の特性を生かした事業推進に向け、具体例を示す形に追加変更したものでございます。  続いて、12ページ、13ページの左側、変更後の欄、(5)地域持続的発展のための基本目標につきましては、東郷地域目標を追加したものでございます。  

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

再生プランにも盛り込まれていますが、旧グリーンスコーレせきがねの再生については、関金地域中核施設として宿泊機能の確保と関金温泉発信力強化を図るということが重要になっており、それらを含めて温泉街にぎわい創出ですとか関金地区全体の活性化策充実に取り組むことで、関金地域持続的発展につなげていこうということにしているところでございます。  

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

今後も御指摘の観光入り込み客数に注視しながら、事業成果等も分析しっかり行いつつ、にぎわい、元気活力創出に努めてまいりたいと思っているところでございます。以上です。 ○17番(福井康夫君) ありがとうございます。観光、このモビリティー等については、やはり効果的な運行が実施できるように期待しております。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

本市の第11次総合計画において定めている3つのまちづくり目標のうち、1つ目の誰もが自分らしく暮らし続けることができる、持続可能な地域共生まちでは、子育て応援充実教育充実地域福祉力向上協働まちづくり推進に取り組み、また2つ目の人が行きかい、にぎわいあふれるまちの項目では、農林水産業成長産業化商工業振興滞在型観光推進、ふるさと・いなか回帰促進交通ネットワーク充実を、最後

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第3号) 本文

◯尾室高志教育長 ねんりんピックのような大規模なスポーツイベントは、市民皆様スポーツ機運を醸成させるだけではなく、経済効果をもたらし、地域知名度アップにつなげ、またまちにぎわい創出にもつながるなど、大変本市に恩恵をもたらすものと考えております。もはやスポーツ健康づくり事業にとどまらず、地域活性化など、多方面に影響を及ぼす事業となっております。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

多くの意見が出たということですので、その中でも鳥取市の町のにぎわいに極めて重要な役割を持つ商店街についてはどのような意見が出たのかをお尋ねいたします。  質問を続けます。鳥取駅前活性化に関わるバスターミナルビルです。  令和2年に雲坂議員質問をされて以降、どのような状況なんでしょうか。皆が注目しておるところだとは思います。また、今後の対応についてもお聞きします。  

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

そして、続いて、中心市街地にぎわい創出事業費補助金関係、あきない中心倉に関します事業、その補助金を増額した理由は何かということでございます。御承知のとおり、あきない中心倉は、この白壁土蔵群周辺におきまして、市内に3人の仏師さんがいらっしゃいましたが、そういった仏師の方の協力によりまして、商店街の各店舗福の神という木の像でできた、そういった福の神というものを設置しておりました。

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

第5回地域にぎわい創出対策特別委員会資料、これはモビリティ向上計画の素案なのですけれども、これによりますと、観光客ウェブアンケートで、周遊滞在エリアでの取組要望として、街並み歩行空間が整備されていて、歩きたくなる道があるとあります、これは要望です。課題の整理としては、打吹回廊プロムナード公園等観光資源をうまく活用できていない。

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

御存じだと思いますが、市の創業支援事業チャレンジショップ事業ですとか、にぎわいのある商店街づくり事業など、それは女性でも男性でも利用できる制度となっているところでございます。このチャレンジショップあきない塾などの実績を見てみますと、これまで46名の卒業生が輩出されておりますが、そのうち31名が独立開業につながっている取組でございます。

倉吉市議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第1号 6月13日)

そのためには、県立美術館を訪れた人たちを、赤瓦白壁土蔵群円形劇場くらよしフィギュアミュージアム、小川氏庭園「環翠園」等の観光資源へ導き、観光振興を図ることで交流人口を増加させ、その中からまちづくりイベントに関わる関係人口を増加させることで地域にぎわいを取り戻すとともに、それらの人を移住定住につなげ、移住した人や今いらっしゃる市民皆さんがいつまでも住み続けたいと感じてもらうことが必要です。